アメリカ アメリカ海軍の「ズムウォルト級」駆逐艦が失敗したわけ 全く新しいコンセプト 各国がステルス重視の軍艦を就役させるなか、まさに「近未来」というべき船がアメリカにあります。 それが超大型駆逐艦「... 2022.04.24 アメリカ外国水上艦艇
自衛隊 対潜はお任せ!「あさひ型」護衛艦のスゴイ性能について 対潜特化で僚艦防空はなし 太平洋戦争をふりかえると、アメリカの潜水艦攻撃により、日本は多くの艦艇を失い、海上輸送路をほぼ破壊されました。 ... 2022.04.17 自衛隊海上自衛隊水上艦艇
自衛隊 海上自衛隊、潜水艦保有数を22隻体制へ増強 潜水艦という兵器のよさ 島国・日本にとって「海の守り=国防」というのは昔から変わらず、海上自衛隊も発足してから戦力拡充と能力向上を図ってき... 2022.04.10 自衛隊海上自衛隊潜水艦
アメリカ かつては欠陥?M2ブラッドレー歩兵戦闘車の恐るべき性能 迷走して生まれた歩兵戦闘車 歩兵を戦場まで運び、火力支援も行う歩兵戦闘車は各国陸軍にとってもはや必須アイテムで、ドイツのマルダー歩兵戦闘車... 2022.04.09 アメリカ外国装甲車・その他車両
自衛隊 空飛ぶ病院?航空自衛隊の機動衛生ユニットとは何か 空輸しながら救命・治療 あまり知られていませんが、航空自衛隊には「航空機動衛生隊」という医療部隊があって、患者を輸送機で運びながら治療でき... 2022.04.05 自衛隊航空自衛隊
アメリカ スティンガー地対空ミサイルの驚くべき命中率と威力 使いやすく、撃ちっ放し 戦車や航空機に比べると、歩兵は圧倒的に立場が弱く、一方的に狩られる存在でした。ところが、個人火力の大きな進化にとも... 2022.04.03 アメリカ外国ミサイル