外交・安全保障

外国関連

日本がイギリスのCPTPP加盟をあと押しした理由

対中国の経済枠組み みなさん、かつて日本国内で大きな議論となった「TPP(環太平洋経済連携協定 )」を覚えています? 農業団体などに反対されなが...
外国関連

日本とオーストラリアが準同盟関係になったわけ

根深かった対日警戒感 日本は同盟国・アメリカのほかにも、イギリスやオーストラリアとの準同盟化を進めていますが、特に後者との相思相愛ぶりは近年の日本外交...
外交・安全保障

なぜ中国は南シナ海を軍事基地化するのか?

海上交通路の確保 南シナ海は多くの国が面しているにもかかわらず、中国は「九段線」という線引きを使ってその大部分を自国のものと主張してきました。中国によ...
外国関連

日本がフィリピンに国産レーダーを輸出したわけ

探知能力が大幅向上 南シナ海で中国の圧力を受けているフィリピンは、対抗するための装備・能力が足りておらず、軍の近代化が急務となっています。こうしたなか...
外交・安全保障

NATOとは何か?その加盟国や条件について簡単解説

米の関与、露の牽制、独の抑制 第二次世界大戦後の1949年に誕生したNATO(北大西洋条約機構)は、加盟国同士で守り合う軍事同盟です。条約の第5条に定...
外国関連

日本の巡視船をフィリピンに供与する意義について

沿岸警備能力の底上げ 南シナ海で中国の軍事的圧力を受けるフィリピンは、矢面に立つべき海軍が旧式艦艇ばかりで構成されているうえ、平時における沿岸警備能力...
外交・安全保障

日本がPAC-3ミサイルを輸出する理由とその影響

玉突き方式の軍事支援 ロシア=ウクライナ戦争の終わりが見えないなか、日本政府はミサイル防衛を担っているPAC-3ミサイルの輸出解禁を決めました。日本国...
自衛隊

航空自衛隊がオーストラリアにローテーション展開する理由

準同盟をさらに強化 日米同盟を基軸とする日本にとって、唯一かつ正式な同盟国はアメリカのみです。しかし、近年はオーストラリアとの安全保障関係を深化させた...
外国関連

兵器の爆買いで欧州最強になるポーランド

欧州最強の陸軍へ ロシアによるウクライナ侵攻は世界中に衝撃を与え、欧州諸国の軍備強化を加速させる結果となりました。 ドイツが軍事予算を大幅増額し...
外交・安全保障

有事は近いのか?備えを急ぐ日本政府の動きから読み取る

「焦り」がうかがえる動きの数々 中国の軍備増強、北朝鮮の核開発、ロシアによるウクライナ侵攻。 安全保障環境が戦後最悪を常に更新するなか、ここ数年...
スウェーデン

スウェーデン・フィンランドのNATO加盟、そして日本への影響

NATOの戦力強化 2022年2月に始まったロシア=ウクライナ戦争ですが、その理由のひとつとして言われているのが、ウクライナのNATO加盟を阻止したか...
外国関連

【分かりやすく解説】中国のA2AD戦略が目指すものは?

米軍を近づけず、自由にさせず 中国共産党が統治における正統性を保つうえで、民主政体が統治する台湾島を放置するわけにはいかず、軍隊の急速な近...
タイトルとURLをコピーしました