シリアのアサド政権崩壊でロシアはさらなる苦境へ?

アサドとプーチン 外国
この記事は約2分で読めます。

トルコに頭が上がらない

影響力を失うロシアに代わり、トルコが地域大国・バランサーになりつつあります。トルコは黒海と地中海をつなぐ2つの海峡を持ち、ロシア=ウクライナ戦争でも両者の間を取り持ってきました。

一方、トルコはアサド政権の崩壊に関与しており、ロシア側は大きな不満を抱いています。さはさりながら、ボスポラス・ダーダネルス海峡は通らねばならず、NATO加盟国のトルコと敵対する余裕はありません。

むしろ、今後のシリア情勢次第では、ますますご機嫌をとらねばなりません。

新生シリアに石油・ガスのパイプラインができれば、ヨーロッパはトルコ経由で中東のエネルギーを入手できます。パイプライン構想自体はあったものの、アサド政権が計画を阻止してきました。

アサドが去った現在、トルコと新生シリアが計画を進めれば、欧州はロシア産ガスへの依存度を減らせます。

むろん、これは長期的な話になりますが、ロシアは欧州に対する外交カードを失い、ガス停止の脅しが効かなくなるでしょう。

一方、ガス自体は買い手がいくらでも見つかり、売れなくなる可能性は低いです。ただし、中国やインドあたりに足元を見られて、かなり安く買い叩かれるでしょうが。

すでにウクライナ侵攻は陸軍をすり潰して、NATO拡大と中国への依存強化という戦略的失敗を招きました。今度はアサド政権の崩壊につながり、中東・アフリカへの影響力を減衰させたあげく、トルコに頭が上がらなくなっています。

どうなるシリア内戦?アサド政権の崩壊と反政府勢力の勝利
長期内戦の劇的な終結 2024年12月、約13年にわたったシリア内戦が終わり、親子2代で半世紀以上も続いた独裁政権が崩壊しました。 それは電光石...

コメント

タイトルとURLをコピーしました