世界一の高価格?B-2ステルス爆撃機のスゴさと後継

B2爆撃機 アメリカ
この記事は約3分で読めます。

世界唯一の「全翼」爆撃機として登場

世界最強のアメリカ空軍は、他国が必死に予算と闘いながら購入する最新のステルス戦闘機を数百機単位も運用する「バケモノ」ですが、そんなアメリカでさえ「高すぎる」と悩むのがステルス爆撃機の「B-2スピリット」です。

⚪︎基本性能:B-2爆撃機

全 長 21m
全 幅 52.4m
全 高 5.18m
乗 員 2名
速 度 時速1,000km
航続距離 約12,000km
兵 装 爆弾/ミサイル 18t
・例
500ポンド(227kg)爆弾×80発
価 格 1機あたり約2,200億円

B-2爆撃機は冷戦真っ只中の1970〜80年代に開発されたステルス爆撃機で、ソ連領奥深くに位置する核ミサイル基地にを核攻撃する目的で作られたことからレーダー探知を避けるためのステルス性が最重要視されました。

そして、このステルス性を徹底追求した結果、主翼一枚のみで構成される「全翼機」という独特の機種に仕上がりました。

尾翼がなく、大きなブーメランに見える全翼機は極めて良好なステルス性を持つ一方、安定性の悪い機体は操縦が難しく、コンピューターによるアシストが不可欠となっています。

その独特の外見はもはや飛行機よりもUFOのイメージに近く、墜落したUFOの技術を利用したという噂が今でも絶えません。

全翼機自体はナチスドイツが開発を試みたり、戦後も無人機として何種類か登場したものの、有人機で実用化して実戦配備までされているのはB-2のみ。

空飛ぶ翼の異名を持つB-2爆撃機(出典:アメリカ空軍)

そんなB-2はレーダー反射面積を極限まで減らす目的で凹凸がほとんどない流線型の設計となっており、機体表面にも電波吸収剤と特別な塗装を用いた結果、通常レーダーでは小さな虫程度にしか映りません。

また、最強のステルス性を獲得したことで「探知されない」前提で運用されますが、最低限の自衛機能としてミサイルやレーダーを撹乱する電子妨害システムを搭載しています。

ほかにも、空中給油機能を使った航続距離と飛行時間の延長が可能で、長時間飛行を想定した機内にはトイレと簡易キッチン、仮眠スペースまでもが設けられています。

当初は核攻撃を加える爆撃機として開発されたB-2は、核爆弾16発など各種爆弾や対地ミサイルを最大18トンまで搭載できます。

核攻撃任務が想定しづらくなった現在は、2,000ポンド(900kg)の精密誘導爆弾(JDAM)を16発搭載するケースが多く、必要に応じて対地ミサイルや地下施設を破壊するバンカーバスター爆弾を投下します。

B-2の配備が始まった1997年には開発時に想定されたソ連は既になく、初実戦のコソボ紛争以来はアフガニスタン、イラク、リビアで現地勢力を相手にした通常爆撃に投入されてきました。

例えば、無誘導の500ポンド爆弾ならば最大80発も搭載できるので、まともなレーダーや対空兵器を持たないテロ組織に対して文字通り「爆弾の雨」を降らせます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました