ミサイル ASM-3は失敗作なのか? 期待の超音速対艦ミサイルとして 航空自衛隊の主任務は、敵の航空戦力を撃破して航空優勢を確保することですが、他にも敵艦艇への対艦攻撃もあります。空自でこの対艦攻撃を担うのが「対艦番長」の異名を誇るF-2戦闘機ですが、近... 2021.11.29 ミサイル航空自衛隊
宇宙 宇宙作戦隊って何するの? 宇宙での最大脅威は「ゴミ」 人類が初の人工衛星を打ち上げて宇宙空間を利用し始めて60年以上が経過しましたが、その利用価値は年々増すばかり。特に通信や測位、観測における宇宙空間の利用は、我々の日常生活に直結するのはもちろんのこと、軍事... 2021.11.22 宇宙航空自衛隊
航空機 政府専用機の秘密! 実は航空自衛隊が運用する政府専用機 天皇陛下や総理大臣の外国訪問に使用される政府専用機は外国の空港に降り立つ日本の「顔」ともいえますが、実はこの機体は航空自衛隊によって運用されており、パイロットと客室乗務員を含む乗組員は航空自衛官な... 2021.11.21 航空機航空自衛隊
車両・火砲 まだまだ現役?99式自走155mm榴弾砲 期待の高性能・大型自走砲として登場 陸上自衛隊には「火砲」と呼ばれる装備があり、敵への火力投射に用いられるわけですが、これには榴弾砲や多連装ロケット弾が含まれます。これらは主に特科部隊(砲兵)で運用され、敵部隊に砲弾... 2021.11.20 車両・火砲陸上自衛隊
陸上自衛隊 限界に挑んだ証?レンジャー隊員とは? ゲリラ戦を想定した特別訓練 日頃から厳しい訓練と体力錬成に取り組み、最も「軍隊」のイメージが強い陸上自衛隊には「レンジャー」と呼ばれる特別な資格が存在します。これはサバイバル生活をしつつ、潜入や破壊工作活動を行う特技資格であ... 2021.11.07 陸上自衛隊
海上自衛隊 常に一歩先?試験艦「あすか」 次世代装備を試す実験専用艦 海上自衛隊の主力は護衛艦であり、兵器を中心とした艦載装備がこれら艦船を軍艦たらしめる所以です。しかし、どんな装備でも実用化する前に性能の試験を行うのが普通であり、艦載装備も例外ではありません。特に... 2021.11.06 海上自衛隊艦船
海上自衛隊 唯一無二の存在、南極観測船しらせ 日本唯一の特殊な船 人類が南極点に到達してから既に1世紀以上が経過しましたが、広大かつ過酷な南極大陸はまだまだ「未知の大陸」と呼ぶに相応しい場所です。その特殊な環境ゆえに気象、地質、生物等を調査する価値は大きく、主要各国は南... 2021.11.03 海上自衛隊艦船