自衛隊も興味?バイラクタルTB2/3無人攻撃機のスゴさ

バイラクタル無人攻撃機 外国
この記事は約2分で読めます。

最新型のTB3は洋上運用も

相手の防空能力に左右されるとはいえ、戦闘機を保有するよりは安く、航空戦力としての価値は否めません。

そのため、本国トルコでは新型の「TB3」も登場しており、強襲揚陸艦でも運用可能になりました。こうした艦艇で運用すべく、主翼と主脚が折りたたみ式になり、衛星通信システムを載せて行動距離を伸ばしました。

バイラクタル無人攻撃機強襲揚陸艦でのTB3(出典:トルコ軍)

水上艦艇での無人機運用は珍しくないとはいえ、バイラクタルの攻撃力、これまでの実績を考えれば、それなりの脅威になるかもしれません。

ただし、先ほども述べたのように、結局は相手の防空能力に左右されるため、正規海軍に真正面からぶつけるのは厳しいでしょう。どちらかといえば、モスクワ撃沈時のような陽動・撹乱を担い、本命の突破口を開く役割になりそうです。

自衛隊も興味はある

さて、日本の自衛隊も新しい戦争に対処すべく、ドローン戦力の導入を進めるなか、バイラクタル・シリーズにも興味を持っているようです。特に陸上自衛隊が注目しており、その試験運用も予定しています。

すでに陸自ではスキャン・イーグル2を使い、航空自衛隊もグローバル・ホークを導入済みですが、これらはあくまで警戒監視用です。

もしバイラクタルが導入されたら、自衛隊初の無人攻撃機になり、従来とは異なる画期的な装備になるでしょう。海上自衛隊も哨戒任務に使うべく、シーガーディアンを導入予定ですが、いずれはバイラクタルTB3をヘリ空母で運用するかもしれません。

運用上の課題が多くあるにせよ、現代戦で自爆ドローンなどが必須装備になるなか、もはや自衛隊の無人攻撃機の保有は時間の問題です。

中止だった?グローバルホークの自衛隊配備とその価格とは
長時間監視する「空の目」 あまり知られていませんが、日本は領海と排他的経済水域を合わせた「海洋面積」では世界6位にランクインします。 こ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました