2024-02

外国

日本がフィリピンに国産レーダーを輸出したわけ

探知能力が大幅向上 南シナ海で中国の圧力を受けているフィリピンは、対抗するための装備・能力が足りておらず、軍の近代化が急務となっています。こうしたなか...
陸上自衛隊

実は自衛隊にもある白バイ、警務用オートバイとは?

警務隊が使うバイク 強力な兵器を持ち、各基地・駐屯地が小さな「町」を形成する自衛隊には、規律維持を目的とした独自の警察組織「警務隊」が存在...
自衛隊

地味だが重要!護衛艦に必ずある3連装短魚雷発射管とは

近距離攻撃用の対潜兵器 水雷戦を得意とした旧日本海軍では、駆逐艦や巡洋艦に伝家の宝刀ともいえる酸素魚雷の発射管を載せていました。こうした魚雷はミサイル...
外交・安全保障

NATOとは何か?その加盟国や条件について簡単解説

米の関与、露の牽制、独の抑制 ここ数年でよく話題になるNATO(北大西洋条約機構)ですが、実際にはどういうものなのでしょうか。 まず、NATOの...
陸上自衛隊

超レア!96式自走120mm迫撃砲の調達価格と後継は?

北海道限定の貴重な火砲 陸上自衛隊の普通科部隊で頼りになる大火力といえば、けん引式の120mm重迫撃砲が筆頭候補にあがるなか、これを自走化した「96式...
アメリカ

アメリカ海軍に欠かせないE-2Dホークアイの役割と性能

米空母を支える「鷹の目」 アメリカは軍事力を遠方まで展開できる「戦力投射能力」では他国に追随を許しておらず、それを構成するひとつの要素が原子力空母を中心とした...
自衛隊

T-5練習機の飛行性能とその珍しいコックピット配置

海自が使う初等練習機 自衛隊パイロットといえば、どうしても航空自衛隊のイメージが強いものの、海上自衛隊で哨戒任務などに就くパイロットたちも忘れてはなりません。...
外国

日本がフィリピンに巡視船を供与する意義とは何か?

沿岸警備能力の底上げ 南シナ海で中国の軍事的圧力を受けるフィリピンは、矢面に立つべき海軍が旧式艦艇ばかりで構成されているうえ、平時における沿岸警備能力...
戦車

戦車と歩兵戦闘車、装甲兵員輸送車の違いとは何か?

役割は違えど、連携して戦う 現代陸軍の必須装備として戦車や装甲車があげられますが、後者には「装甲兵員装甲車」「歩兵戦闘車」をはじめとするさまざまな種類...
タイトルとURLをコピーしました