ミサイル

スポンサーリンク
ミサイル

KEPD350 タウルス巡航ミサイル、高い貫通能力がもたらす威力

ドイツとスウェーデンが開発した対地ミサイルは二重弾頭で攻撃力を強化 ロシア=ウクライナ戦争でウクライナ側を支援する西側諸国は各種要請に対してあくまで段階的な供与を行ってきましたが、積極的なイギリスが空中発射型の「ストーム・シャドウ」...
ミサイル

ストームシャドウ・ミサイルがもたらす影響と威力

ウクライナに供与された英仏共同開発の空対地巡航ミサイル ロシア=ウクライナ戦争では西側諸国からウクライナに対して多くの軍事支援が行われ、ジャベリン対戦車ミサイルなどの携行式火器から始まった供与も、今では自走榴弾砲や防空ミサイル、主力...
アメリカ軍

次世代・PrSM短距離弾道ミサイルとは

ハイマースから発射されるATACMSの後継 ロシア=ウクライナ戦争で注目を浴びたアメリカのHIMARS高機動ロケット砲は射程約70kmの通常弾のほかに、最大300kmまで到達可能な短距離弾道弾「ATACMS」も発射できます。しかし、...
アメリカ軍

手で投げるミサイル!ポイントブランク

ランチャー不要のミサイルは自爆ドローン? ドローンが目覚ましい発展を遂げている現代において、スイッチブレードに代表されるような自爆ドローンが戦場に登場しましたが、こうしたドローンは巡航ミサイルに似た特徴を持つことから両者の境界線が曖...
アメリカ軍

ミサイルのマーベリックって?

トップガンではない、短射程の空対地ミサイル 「マーベリック」と聞けば何をイメージしますか?大抵の人は映画トップガンの主人公を思い浮かべるでしょうが、現実のアメリカ軍にもマーベリックと呼ばれるものがあります。ただ、それはトップガンに出...
ミサイル

長射程の爆弾?GLSDBとは

航空爆弾をロケット弾に改造した兵器 ロシア=ウクライナ戦争では西側諸国から多くの武器支援を受けるウクライナが当初の予想を覆す善戦を続けていますが、ウクライナが熱望する長射程兵器は未だ供与が渋られている状況です。ウクライナは戦線のロシ...
アメリカ軍

在庫処分中?ATACMSとは

HIMARSやMLRSで撃つ長距離地対地ミサイル ロシア=ウクライナ戦争で一躍有名となったHIMARS高機動ロケット砲ですが、通常のロケット弾以外にも「ATACMS(エイタクムス)」と呼ばれる戦術弾道ミサイルを撃つことが可能です。H...
ミサイル

驚異の命中率!03式中SAM改

陸自による防空の要となるミサイル 「防空」は基本的に航空自衛隊の任務になりますが、陸上自衛隊も地上部隊を守るための対空装備を多数運用しており、なかでも長射程かつ優秀な性能を誇るのが「03式中距離地対空誘導弾(中SAM)」と呼ばれる国...
ミサイル

台湾有事の切り札?JASSM-ERミサイル

自衛隊も導入する統合空対地ミサイル 台湾有事を見据えて自衛隊はトマホーク巡航ミサイルの購入や超高速滑空弾の開発によって敵地攻撃能力の獲得を目指しますが、もう一つの目玉となるのが「JASSM-ER」と呼ばれる空対地ミサイルです。これは...
ミサイル

知名度低い?エグゾセ対艦ミサイル

超低空飛行のフランス産「トビウオ」 対艦ミサイルといえばアメリカのハープーン・ミサイルが思いつきますが、このライバル的存在としてフランスが開発した「エグゾセ」というのがあります。アメリカ製を多用する日本ではあまり聞きなれないものの、...
アメリカ軍

後継ぎ?LRASM対艦ミサイル

傑作ハープーンの後継を目指すステルス・ミサイル 対艦ミサイルの定番といえばハープーン・ミサイルですが、このベストセラーの後継を目指して近年登場したのが「LRASM(ロラズム)」と呼ばれるステルス巡航ミサイルです。長射程かつ敵の防空能...
ミサイル

ブリムストーン・ミサイルって何?

高い命中率を誇る英国自慢の対地ミサイル 2022年に始まったロシア=ウクライナ戦争では当初の予想に反してロシア軍の苦戦が目立ちますが、特にロシア軍は自慢の戦車を2,000両近く喪失する失態を演じており、多くの戦車兵を含む10万の戦死...
アメリカ軍

敵の目を潰す!AGM-88 HARM

防空網制圧に欠かせない対レーダーミサイル 航空優勢を確保することが現代戦における勝利の条件ですが、そのためには序盤で敵の防空網を制圧する必要があります。これには敵の空軍基地や対空ミサイル陣地の無力化が含まれますが、まずはこれら防空戦...
ミサイル

救世主?IRIS-T防空システムって何?

原型は独伊瑞が共同開発した空対空ミサイル 2022年2月に突如始まったロシアによるウクライナ侵略ですが、当初の予想を覆してウクライナ側が善戦を続け、ロシア軍が敗退と消耗を重ねています。ロシアは地上では苦戦する一方、ミサイル及び自爆ド...
ミサイル

まだ使う?改良ホークミサイル

陸自で現役の年代物・防空ミサイル 航空機やミサイルから自身を守る「防空」は陸海空どの自衛隊においても重要視されていますが、特に陸上自衛隊は多種にわたる地対空ミサイルを保有しています。その中で最も古く、旧式兵器でありながら未だに運用さ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました