イタリアの軽空母「カヴール」、その多目的な能力・任務とは?

イタリアの空母 外国
この記事は約1分で読めます。

海自にとって参考になるか

「カヴール」の規模・能力を考えると、日本の「いずも型」護衛艦と類似点が多く、自衛隊初の空母を運用するにあたって、あらゆる面では参考になります。

「カヴール」の艦載機は海軍所属になり、ここは「いずも型」のF-35B(空自)とは違うとはいえ、同じ機種・似たような搭載機数であるのは変わりません。

その空自といえば、パイロット養成の一部をイタリア空軍に頼み、有望な留学生を派遣しています。

なお、近年はイタリアもアジア太平洋に関与しており、2024年8月には「カヴール」が日本にやってきました。

フランスの誇りと象徴?原子力空母シャルル・ド・ゴール
貴重な「核兵器運用能力」 海軍力の象徴である「空母」のなかで、とりわけ強大なのが圧倒的な発電量と航続距離を誇る原子力空母ですが、この分野は...

コメント

タイトルとURLをコピーしました