退役中?北海道を守る90式戦車の性能と弱点について

90式戦車 陸上自衛隊
この記事は約2分で読めます。

日本戦車の地位を向上

陸上自衛隊の戦車といえば、最新の10式戦車を思い浮かべる人が多いなか、日本戦車を世界トップクラスまで引き上げたのは、北海道に集中配備されている90式戦車になります。

開発当初から対ソ連を意識したため、北海道以外では目にする機会が少ないですが、世界各国と肩を並べるまでにいたり、戦後三代目の国産戦車としていまも現役です。

  • 基本性能:90式戦車
重 量 50.2t
全 長 9.8m
全 幅 3.4m
全 高 2.3m
乗 員 3名
速 度 時速70km
行動距離 約350km
兵 装 120mm滑腔砲×1
12.7mm機関銃×1
7.62mm機関銃×1
価 格 1両あたり約8億円

90式戦車の特徴としてよく取り上げられるのが、自動装填装置と高い射撃能力です。まず、前者は同世代のレオパルト2戦車も装備していないほど、当時としては珍しく、結果的に74式戦車よりも乗員が1名減りました。

一方、センサーと連動しながら情報処理する射撃管制装置を持ち、自動追尾機能で戦車砲が目標を捉えつづけられるようにしました。そして、車体が激しく揺れても命中させるべく、高性能な安定装置も備えており、戦車と目標の双方が動いていても、命中弾を送り込めます。

実際のところ、アメリカ・ワシントン州の射撃訓練では、移動しながら3km先の目標に見事命中させて、アメリカ軍を驚かせました。

それまでの日本戦車といえば、第二次世界大戦時の評判から「弱い」「やられ役」というイメージがあったものの、90式戦車はこの汚名を返上したといえます。

走行しながら射撃する90式戦車(出典:陸上自衛隊)

防御面においては、軽いセラミックの複合装甲を持ちながらも、評価試験の数値的には同世代の西側戦車に負けないレベルの防護力を確保しました。

さらに、50トンという重量でありながら高い機動性を持ち、米軍のエイブラムス戦車よりも優れた加速性能と制動能力を誇ります。とりわけ制動能力は「殺人ブレーキ」と呼ばれるぐらい効きがよく、時速50kmで走行していても、わずか2メートルで急停止できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました