アジアの陸軍大国を支える
38度線を挟んで北朝鮮と対峙する韓国は、常備兵力だけで42万人を有するアジアの陸軍大国です(陸上自衛隊は13.8万人)。
そして、朝鮮戦争では北朝鮮の機甲部隊に苦しめられたため、韓国軍は戦車を中心とした機甲戦力を充実させてきました。長らくアメリカ製戦車を使うなか、国産開発に力を入れたところ、1980年代後半には初の国産戦車「K1」が誕生しました。
ところが、このK1戦車は機動力と砲弾搭載数がいまひとつで、旧式戦車の更新時期が迫っていたのもあって、1990年代には新たな国産戦車を開発しました。
こうして登場したのが、現在の主力戦車「K2」になります。
- 基本性能:K2戦車
重 量 | 55t |
全 長 | 10m |
全 幅 | 3.6m |
全 高 | 2.5m |
乗 員 | 3名 |
速 度 | 時速70km |
行動距離 | 約430km |
兵 装 | 120mm滑腔砲砲×1 7.62mm機関銃×1 12.7mm重機関銃×1 |
価 格 | 1両あたり約9億円 |
K2戦車は「黒豹」「ブラックパンサー」の愛称を持ち、2014年から現在まで約300両以上が調達されました。
主砲については、国産の120mm滑腔砲を採用したうえで、新たに自動装填装置を取り入れて省人化しました。この戦車砲は通常弾のほかにも、目標を真上から狙える誘導弾により、戦車の弱点である上部を集中攻撃できます。
この誘導弾はドイツやイスラエルが共同開発したもので、放たれた砲弾は目標付近に到達するとパラシュートを開き、センサーで敵戦車を捕捉・撃破する仕組みです。
そして、この攻撃時で頼りになるのが、最新の射撃管制システムや自動追尾機能、夜間戦闘にも対応した高解像の赤外線センサーになります。さらに、データリンクで味方と連携しながら、GPSと敵味方識別装置で戦況を逐次把握したあと、優先目標を選定可能です。
一方、防御面では複合装甲に加えて、爆薬で敵弾の貫通力をやわらげる反応型装甲を採用しました(爆発反応装甲は被弾時に起爆、成形炸薬弾の威力を減衰)。
ほかにも、自動消火装置とNBC兵器への防護能力を持ち、煙幕や赤外線対策用のフレアも装備しました。
こうしてみると、K2戦車は攻撃・防御面で西側標準に仕上がり、同世代戦車と比べても能力的には劣りません。
コメント