2022-04

アメリカ

アメリカのズムウォルト級駆逐艦が失敗したわけ

新しいコンセプトの次世代艦として 航空機やミサイルでステルス重視の傾向が強まる一方、水上艦として明らかにステルスと近未来を意識したものがあ...
自衛隊

対潜はお任せ?「あさひ型」護衛艦の優れた性能を解説!

「あきづき型」との違いは対空重視か対潜重視か 第二次世界大戦で米潜水艦に数多の艦艇を沈められ、海上輸送路を破壊された日本ですが、戦後はこの...
自衛隊

海上自衛隊、潜水艦保有数を22隻体制へ増強

対中国を見据えた潜水艦の増強 島国である日本にとって「海の守り=国防」といっても過言ではなく、戦後は海上自衛隊の戦力・能力を向上させてきた...
アメリカ

欠陥を克服したM2ブラッドレー歩兵戦闘車の恐るべき性能

迷走の果てに生まれた歩兵戦闘車 歩兵を戦場まで運び、火力支援も行う歩兵戦闘車は各国陸軍にとってもはや必須アイテムで、ドイツのマルダー歩兵戦...
自衛隊

空飛ぶ「ICU」航空機動衛生隊の任務と実績は?

一刻を争う命を救う「空飛ぶ病院」 航空自衛隊のあまり知られていない部隊のひとつに「航空機動衛生隊」というのがあります。これはコンテナ型の医...
アメリカ

スティンガー地対空ミサイルの知られざる命中率と威力

使いやすさと「撃ちっ放し能力」 歩兵は戦車や航空機と比べて圧倒的に弱い立場にあるものの、個人装備の火力が大きく進化したことでもはや一方的に...
タイトルとURLをコピーしました