幻の最強戦闘機?YF-23はどうして敗れたのか

ステルス戦闘機 アメリカ
この記事は約3分で読めます。

F-22より速く、ステルス性も上だった?

世界最強と評される戦闘機がいくつかあるなか、アメリカの「F-22ラプター」は空戦では無類の強さを誇ります。

しかし、そんなF-22の対抗馬として、かつて立ちはだかった存在がいました。

それが「YF-23」というステルス試作機で、高性能でありながらF-22との一騎打ちに敗れたことから「幻の最強戦闘機」となりました。

  • 基本性能:YF-23戦闘機(試作機のみ)
全 長 20.55m
全 幅 13.28m
全 高 4.24m
乗 員 1名
速 度 マッハ2.2(時速2,330km)
航続距離 約4,500km
高 度 約20,000m
兵 装 20mmバルカン砲×1
空対空ミサイル

YF-23は大手航空機メーカー「ノースロップ」「マクドネル・ダグラス」が共同開発した機体で、米空軍の次期戦闘機候補として1990年に初飛行を迎えました。

ステルス性を徹底的に追求したところ、水平尾翼と垂直尾翼の代わりにV字型の特殊な尾翼を持ち、ひし形の主翼と合わせて斬新なデザインになりました。その効果はすばらしく、ライバルのF-22(ロッキード社)よりも高いステルス性を獲得しています。

さらに、50回近く行われた試験飛行では良好な飛行性能を示したほか、詳細は不明ながらも、速度と燃料搭載量でもF-22に勝っていたそうです。

つまり、YF-23は性能的には次期戦闘機に内定する可能性が十分にありました。

機動性・整備性で劣り、政治的思惑も

ところが、1991年にF-22が正式に選ばれたため、次期戦闘機としてのYF-23は「ボツ」になり、その生産もわずか2機の試作機で終わりました。

負けた原因については、F-22の方が優れた機動力と操縦性能を持ち、生産性や整備性で有利だったからといわれています。

実際の量産とメンテナンスを考えたとき、革新的な設計のYF-23よりも保守的なF-22の方がリスクが低いと評価されたわけです。

近未来的なデザインだったが、F-22に敗れたYF-23戦闘機(出典:アメリカ空軍)

ほかにも、「ロッキード社にも受注案件を与えて保護する」という政治的思惑があったとされています。

開発当時をふり返れば、YF-23のノースロップ社はF/A-18戦闘機とB-2爆撃機を生産していたのに対して、ロッキード社は戦闘機の案件を持っておらず、いわゆる「手持ちぶさた」の状態でした。

したがって、軍需産業の一翼を担うロッキード社にも発注して、全体のバランスを取ったとも考えられます。

国家プロジェクトに政治的思惑が絡むのは仕方なく、その具体的な影響力は分からないとはいえ、適度な競争と安定した受注を通して、軍需産業とその技術力を維持するのは国益には合致します。

いずれにせよ、F-22に敗れたYF-23は博物館行きになり、国立アメリカ空軍博物館(オハイオ州)と西部航空博物館(カリフォルニア州)にそれぞれ展示中です。

たった2機の試作のみで終わった「幻の戦闘機」ですが、もしかしたら最強のステルス戦闘機として空を飛んでいたかもしれません。

世界最強の戦闘機!F-22ラプターのスゴすぎる性能と価格とは?
追随を許さないステルス性能 各国がステルス戦闘機の導入を進めている現在、最も人気のある機種がアメリカとその同盟国が次々と配備しているF-3...

コメント

タイトルとURLをコピーしました