いいとこ取り?C-17輸送機「グローブマスター」とその後継

アメリカ軍のC17輸送機 アメリカ
この記事は約3分で読めます。

長距離空輸、短距離離着陸

アメリカ軍の強さの秘訣がいろいろあるなか、そのひとつが圧倒的な航空輸送力です。そして、この空輸能力をC-130輸送機とともに支えているのが、C-17輸送機「グローブマスター」になります。

この輸送機はM1A2エイブラムス戦車からブラッドレー歩兵戦闘車にいたる全ての装甲車両を運べるため、世界展開する米軍にとっては欠かせません。

  • 基本性能:C-17輸送機
全 長 53m
全 幅 51.75m
全 高 16.8m
乗 員 3名
速 度 時速830km
航続距離 約4,500km
※空荷状態で最大10,000km
高 度 約14,000m
輸送力 貨物:77.5トン
兵 装 ミサイル警報装置
チャフ・フレア装置
価 格 1機あたり約300〜350億円

1993年から使われているC-17の輸送能力は、アメリカ最大の「C-5輸送機」にこそかなわないものの、その約65%に匹敵する77.5トンの搭載量を誇ります。

これはC-130の約3.5倍、自衛隊のC-2輸送機と比べても倍以上にもかかわらず、長い航続距離も与えられました。

その輸送力については、人員であれば134名分の座席を用意できるほか、完全武装の空挺兵を102名も乗せられます。ちなみに、2021年のアフガニスタン撤退作戦で避難民を機内に詰め込んだところ、823人という新記録を打ち立てました。

空挺兵が搭乗した機内(左)とUH-60ヘリを載せる様子(右)(出典:アメリカ空軍、筆者加工)

一方、エイブラムス戦車であれば丸ごと1両、ブラッドレー歩兵戦闘車は2両、迅速展開で使われるストライカー装甲車は最大3両を搭載可能です。

さらに、どの戦場でも重宝されるハンヴィー高機動車や軍用トラック、火力支援に欠かせない各種火砲のほか、ヘリコプターまで収められます。

このようにヘリまで運べちゃう輸送機でありながら、その大きさに比して滑走距離は短いです。求められる滑走路の長さは900〜1,000mであり、状況によっては未舗装でも降りられます。

これは世界中に人やモノを運ぶときに役立ち、航続距離の長さと合わせて中東地域やアフガニスタンに展開した米軍を大きく支えました。

後継は登場せず、改修延命へ?

現在、アメリカは約220機ものC-17を運用しており、世界各地の米軍基地への貨物輸送はもちろん、南極観測隊への補給や大統領専用車の空輸にも使われています。

また、アメリカ以外にもイギリス、オーストラリア、インドなど7カ国が用いるなか、じつは日本もC-1輸送機の後継候補にあげていました。しかし、最高速度と短距離離着陸性能が空自の厳しい要求を満たせず、国産のC-2輸送機へとつながっています。

空輸力の中核を担うC-17輸送機は、今後もしばらく現役を続けますが、生産ラインはすでに閉鎖されているため、改修しながらの運用になります。

こうしたなか、対中国を意識した新たな活用法として「ラピッド・ドラゴン」なるものが浮上しました。

これはJASSM-ERミサイルが入ったパレット・コンテナを投下・発射する戦術で、輸送機を使って敵の射程圏外から打撃を与える構想です。

対中国に使う?輸送機で攻撃するラピッド・ドラゴンとは
パレットを空中投下してミサイル発射 空からの対艦・対地攻撃は戦闘機や爆撃機の役割ですが、最先端を走る米空軍では輸送機からミサイルを空中投下して攻撃に使...

コメント

タイトルとURLをコピーしました