自衛隊 優秀すぎて後継いらず?ブローニングM2重機関銃のスゴさ 最初から完成された傑作 スマホをはじめとする製品は、あとから登場したものが本来は優れた性能を持つものです。しかし、軍事分野では意外にも「古い兵器」の方... 2024.03.30 自衛隊アメリカ外国陸上兵器その他火砲・小火器
外国 欠陥だらけの棺桶?BMP歩兵戦闘車の性能について 西側が焦ったソ連の歩兵戦闘車 現代地上戦においては、敵兵を蹴散らせる火力と戦車に同行できる機動力を持ち、味方兵士を戦場まで運べる歩兵戦闘車が欠かせませ... 2024.03.03 外国歩兵戦闘車陸上兵器ロシア
陸上自衛隊 実は自衛隊にもある白バイ、警務用オートバイとは? 警務隊が使うバイク 強力な兵器を持ち、各基地・駐屯地が小さな「町」を形成する自衛隊には、規律維持を目的とした独自の警察組織「警務隊」が存在... 2024.02.25 陸上自衛隊自衛隊装甲車・その他車両陸上兵器
陸上自衛隊 超レア!96式自走120mm迫撃砲の調達価格と後継は? 北海道限定の貴重な火砲 陸上自衛隊の普通科部隊で頼りになる大火力といえば、けん引式の120mm重迫撃砲が筆頭候補にあがるなか、これを自走化した「96式... 2024.02.16 陸上自衛隊自衛隊陸上兵器榴弾砲・自走砲
戦車 戦車と歩兵戦闘車、装甲兵員輸送車の違いとは何か? 役割は違えど、連携して戦う 現代陸軍の必須装備として戦車や装甲車があげられますが、後者には「装甲兵員装甲車」「歩兵戦闘車」をはじめとするさまざまな種類... 2024.02.03 戦車歩兵戦闘車装甲車・その他車両陸上兵器
陸上自衛隊 いまだ現役の64式小銃は果たしてポンコツなのか? 戦後初の国産小銃 「小銃(アサルト・ライフル)」は軍隊の基本装備にあたり、自衛隊でも黎明期に国産化を目指した結果、「64式小銃」が誕生しました。 ... 2024.01.11 陸上自衛隊自衛隊陸上兵器その他火砲・小火器
外国 イタリア・チェンタウロ戦闘偵察車が果たす役割とその価格 駆けつけ火力の装甲戦闘車 南北に細長い国土を守るイタリア陸軍は、北部に国産のアリエテ戦車を中心とした装甲部隊を配備しつつ、南部の守りは機動力の高い軽装... 2024.01.07 外国装甲車・その他車両陸上兵器イタリア
戦車 T-72シリーズは名戦車、それとも弱いびっくり箱? ソ連陣営の主力戦車 陸軍大国・ロシアといえば「戦車」のイメージが強く、第二次世界大戦期から多くの名戦車を開発してきました。 その代表例と称される... 2023.12.25 戦車外国陸上兵器ロシア
アメリカ 世界一軽い自走砲?ハンヴィー・2-CTホークアイの強み 戦場を駆ける高機動火力 米軍が愛用する四輪駆動の「ハンヴィー」は、頑丈で汎用性に優れているため、対戦車ミサイルや対空ミサイルを載せたタイプも作られてき... 2023.12.04 アメリカ外国陸上兵器榴弾砲・自走砲
自衛隊 ついに完成か?自衛隊のレールガンとその気になる威力 電磁力で発射する次世代砲 「レールガン」はSF世界によく登場しますが、それは決して空想兵器ではなく、実際に各国が研究・開発を進めています。簡単に説明す... 2023.11.02 自衛隊その他火砲・小火器
アメリカ XM30歩兵戦闘車が目指す近未来像とは? M2ブラッドレーの後継 歩兵戦闘車は兵士を運び、そのまま火力支援もできるため、現代陸軍にとっては必須装備のひとつになり、なかでもアメリカの「M2ブラッ... 2023.10.25 アメリカ歩兵戦闘車外国陸上兵器
戦車 実戦でまだ使える強さ?レオパルト1戦車の性能について 戦後初の独戦車は軽装甲 ドイツは第二次世界大戦で傑作戦車を作りながら、敗戦で軍事制限と兵器開発の禁止を強いられました。ところが、東西冷戦で西ドイツが最... 2023.10.07 戦車外国陸上兵器ドイツ
戦車 イギリスが目指す最新戦車「チャレンジャー3」の改良点 チャレンジャー2の発展型 イギリスが自慢の「チャレンジャー2」を主力戦車として運用するなか、その更新時期を見据えて、新たに「チャレンジャー3」という次... 2023.07.18 戦車外国イギリス陸上兵器
アメリカ 中途半端な軽戦車?中止されたアメリカのM10ブッカー 空輸性を目指した新型戦闘車 アメリカは長らく「世界の警察官」を担い、世界中にすばやく戦力を展開すべく、「旅団戦闘団(約4,500人)」とい... 2023.07.03 アメリカ戦車外国陸上兵器装甲車・その他車両
自衛隊 地雷を強行突破!92式地雷原処理ローラの仕組み 地雷原を突き進む特殊装備 地上戦では防御側が地雷原を敷き、攻め手はどうにか突破、あるいは迂回せねばなりません。ところが、後者だと進路が限ら... 2023.06.16 自衛隊陸上自衛隊陸上兵器装甲車・その他車両
戦車 ゲームチェンジャー?ドイツの新型戦車「KF51パンター」 130mm砲の次世代戦車 多くの名戦車を生んできたドイツは欧州標準にもなった「レオパルト2」を運用していますが、同戦車を手がけたラインメタ... 2023.06.13 戦車外国陸上兵器ドイツ
外国 スウェーデンが誇るStrf90/CV90歩兵戦闘車の強さ 欧州で人気の装甲戦闘車 スウェーデンは武装中立を貫きながら、多くの高性能兵器の開発実績を持ち、その代表例といえるのが、グリペン戦闘機、早撃... 2023.06.03 外国歩兵戦闘車陸上兵器スウェーデン
陸上自衛隊 かわいいのに力持ち?自衛隊の資材運搬車とは何か 悪路を進み、陣地構築に貢献 防御陣地を重視する陸上自衛隊にとって、トラックが進めない山間部や泥濘地まで資材を届けられる「資材運搬車」は欠か... 2023.05.26 陸上自衛隊自衛隊装甲車・その他車両陸上兵器
陸上自衛隊 自衛隊の兵站を支える73式大型トラックのすばらしさ みんな使う汎用性の鑑 「素人は戦略を語り、プロは兵站を語る」という格言のとおり、補給能力の差が戦争の勝敗を左右します。 そして、大量消費... 2023.05.23 陸上自衛隊自衛隊陸上兵器装甲車・その他車両
陸上自衛隊 工兵を支える施設作業車と後継のドーザ(装甲付き) 何でもこなす戦闘工兵車 土地整備や陣地構築などの活動が多い陸上自衛隊は、施設科(工兵)という部隊を全国各地に配備して戦闘部隊を支援する体制... 2023.05.11 陸上自衛隊自衛隊装甲車・その他車両陸上兵器