陸上自衛隊 災害派遣でも活躍する陸上自衛隊「除染車」の役割とは? 化学テロから災害派遣まで 国土防衛を主任務とする自衛隊は幸いにも戦闘経験はありませんが、事実上の有事といえる大規模災害やテロ事件への対応を... 2023.04.08 陸上自衛隊自衛隊陸上兵器装甲車・その他車両
外国 全部ウクライナに供与!イギリス・AS-90自走砲の性能 西側標準の自走砲 ロシアのウクライナ侵攻が欧州に衝撃を与えたあと、イギリスはいち早く軍事支援に乗り出して、対露強硬派の筆頭になりました。 ... 2023.04.05 外国イギリス陸上兵器榴弾砲・自走砲
戦車 最強or弱い?レオパルト2戦車の人気ぶりとその性能 信頼性抜群のドイツ産 ドイツは第二次世界大戦で多くの戦車を作り、その系譜を戦後も受け継ぎながら、レオパルト・シリーズを開発しました。 西... 2023.03.23 戦車外国陸上兵器ドイツ
外国 使い捨て!AT-4対戦車無反動砲が発揮する威力 スウェーデン産の対戦車バズーカ 歩兵が用いる対戦車兵器といえば、「聖ジャベリン」の愛称を付けられたジャベリン対戦車ミサイル、陸上自衛隊も使... 2023.03.07 外国陸上兵器その他火砲・小火器スウェーデン
陸上自衛隊 舟&車?94式水際地雷敷設装置の役割と能力について 珍しい地雷敷設の水陸両用車 海に囲まれた日本にとって、敵の上陸阻止は古来から変わらぬ至上命題であって、もし着上陸を許したならば、これを沿岸... 2023.03.04 陸上自衛隊自衛隊装甲車・その他車両陸上兵器
アメリカ ほぼロケット?エクスカリバー誘導砲弾のスゴい性能とは 榴弾砲から撃つGPS誘導弾 砲兵戦といえば、複雑な計算と弾着観測に基づく軌道修正のイメージがありますが、現代は砲弾自体が誘導機能を持ち、精... 2023.02.28 アメリカ外国陸上兵器その他火砲・小火器
アメリカ ミニ・ミサイル防衛を担うC-RAMとは何か? ロケット弾や砲弾を迎撃 アメリカは2001年の同時多発テロ事件が発生してから20年以上にわたる対テロ戦争を続けてきましたが、その際に課題と... 2023.02.26 アメリカ外国陸上兵器その他火砲・小火器
戦車 紅茶も作れる?チャレンジャー2戦車の装甲と性能について ライフル砲を選んだ英戦車 イギリスは兵器開発で独自路線を貫くことが多く、主力戦車のチャレンジャー2も例外ではありません。 旧式のチャレン... 2023.02.21 戦車外国イギリス陸上兵器
アメリカ どうする後継?M109自走榴弾砲が使われつづける理由 アメリカの主力自走砲 地上戦では戦車とともに重視されているのが、勝敗を決めるケースも多い火砲、とりわけ自走砲のように機動性に優れたものです... 2023.02.13 アメリカ外国陸上兵器榴弾砲・自走砲
外国 軽戦車?フランスのAMX-10RCとその評価について 装輪式の偵察戦闘車 ロシア=ウクライナ戦争では、アメリカの武器支援を受けたウクライナが善戦しており、特にロシア戦車を多数撃破したジャベリン... 2023.01.28 外国装甲車・その他車両フランス
戦車 値段が高すぎる?フランス・ルクレール戦車の性能と評価 開発時は最先端だった NATO加盟国でありながら独自路線を貫くフランスは、軍事面でもラファール戦闘機や空母シャルル・ド・ゴールなどの国産兵... 2023.01.14 戦車外国フランス陸上兵器
歩兵戦闘車 打たれ強い?ドイツのマルダー歩兵戦闘車の装甲と性能 西側初の本格的な歩兵戦闘車 ドイツは冷戦の最前線だったこともあって、戦後も多くの傑作兵器を生み出してきました。 その代表例といえるのが、... 2023.01.09 歩兵戦闘車外国陸上兵器ドイツ
アメリカ 最強を継承!アメリカの次世代戦車・エイブラムスXの性能 省人化、軽量化、低燃費 米軍が愛用するM1A2エイブラムス戦車はアップグレードを受けているとはいえ、登場からすでに40年以上が経過している... 2022.12.26 アメリカ戦車外国陸上兵器
自衛隊 なぜ敗れた?機動装甲車(仮)の惜しすぎる評価とは 三菱重工の「MAV」 陸上自衛隊は96式装輪装甲車を更新すべく、パトリアAMV(フィンランド)を選んだものの、その座を巡って最後まで争って... 2022.12.25 自衛隊陸上自衛隊陸上兵器装甲車・その他車両
陸上自衛隊 幻に終わった装輪装甲車(改)とは? 96式装甲車の後継候補 陸上自衛隊が運用している96式装輪装甲車の後継として、新たにフィンランド産のパトリアAMV XPが導入されたのが話... 2022.12.19 陸上自衛隊自衛隊装甲車・その他車両
アメリカ ストライカー装甲車の魅力、失敗したMGSの後継とは? 高い空輸性で緊急展開 世界各地に拠点を構えて、事実上の「世界の警察官」としての秩序維持を目指すアメリカは、軍事力をすばやく展開する能力を重... 2022.12.12 アメリカ外国陸上兵器装甲車・その他車両
陸上自衛隊 自衛隊も採用!パトリアAMV装甲車の気になる性能や価格 次期装輪装甲車はフィンランド製 陸上自衛隊は多数の装甲車を運用中ですが、未だに旧式の73式装甲車が現役であったり、その後継である96式装輪... 2022.12.11 陸上自衛隊自衛隊装甲車・その他車両陸上兵器
外国 中古でも人気!ゲパルト自走対空砲の実戦性能や後継は? ドイツが開発した対空戦車 陸戦における圧倒的強者のイメージがある戦車は空からの攻撃に弱いという難点を抱えており、航空機が猛威を振るった第二... 2022.12.02 外国陸上兵器ドイツその他火砲・小火器
外国 欠陥にあらず!韓国「K9自走砲」の評価と選ばれる理由 対北朝鮮の国産自走砲 「休戦中」で未だ戦争状態が続いている朝鮮半島では、北朝鮮が軍事境界線付近に1万門以上の火砲を配置して韓国側に脅威をい... 2022.11.06 外国陸上兵器榴弾砲・自走砲韓国
外国 早撃ちの名人!アーチャー自走榴弾砲のスゴイ性能と射程 連射能力に優れた北欧産 北欧のスウェーデンといえば、ロシアによるウクライナ侵略を受けて、フィンランドとともに北大西洋条約機構(NATO)へ... 2022.11.03 外国陸上兵器榴弾砲・自走砲スウェーデン