外国

アメリカ

アメリカ海軍の新しい遠征病院船「EMS」は救急車?

高速・小型な遠征病院船 アメリカは最大1,300名も対応できる大型病院船「マーシー級」を運用しており、コロナ流行時にはニューヨークとロサンゼルスの医療...
戦車

イギリスが目指す最新戦車「チャレンジャー3」の改良点

チャレンジャー2の発展型 イギリスが自慢の「チャレンジャー2」を主力戦車として運用するなか、その更新時期を見据えて、新たに「チャレンジャー3」という次...
アメリカ

幻の最強戦闘機?YF-23はどうして敗れたのか

F-22より速く、高いステルス 世界最強と評される戦闘機のうち、アメリカの「F-22ラプター」はその名に恥じることになく、空戦では無類の強...
アメリカ

変わる米海兵隊、沿岸連隊MLRの編成とその任務について

高機動な打撃力を持つ小部隊 中国による海洋進出と台湾侵攻の可能性を受けて、アメリカは新たに「遠征前進基地作戦(EABO)」と呼ばれる構想を...
アメリカ

中途半端な軽戦車?中止されたアメリカのM10ブッカー

空輸性を目指した新型戦闘車 アメリカは長らく「世界の警察官」を担い、世界中にすばやく戦力を展開すべく、「旅団戦闘団(約4,500人)」とい...
アメリカ

かつては空母や戦艦も?アメリカ海軍・予備艦隊の役割と数

有事は出動する「幽霊艦隊」 世界最強・アメリカを支える海軍艦隊のうち、あまり知られていないのが退役艦船を一時保管している「予備艦隊」です。...
アメリカ

世界最大級の輸送機!C-5ギャラクシーの驚くべき能力

重装備を運ぶ超大型輸送機 すばやい戦力展開には空輸が欠かせませんが、空を飛んでいる軍用輸送機のうち、ひときわ目立つのがアメリカの超大型輸送...
外国

軽空母に?スペインの強襲揚陸艦「ファン・カルロス1世」

地中海向けの多用途艦 かつてのスペインは「太陽の沈まぬ国」と呼び、まさに覇権国家であったものの、現在は最盛期と比べて国力が落ち、世界最強と...
戦車

ゲームチェンジャー?ドイツの新型戦車「KF51パンター」

130mm砲の次世代戦車 多くの名戦車を生んできたドイツは欧州標準にもなった「レオパルト2」を運用していますが、同戦車を手がけたラインメタ...
自衛隊

潜水艦を見つける最高機密? 日本とアメリカのSOSUSとは何か

高性能な海底ソナー網 潜水艦の発見は現代技術をもってしても難しく、海上自衛隊は「対潜の鬼」を目指す関係から、ソナー技術の向上や対潜哨戒機の...
戦闘機

近代化改修でまだ使える?ミラージュ2000戦闘機の性能

扱いやすく、多用途に使える 他国依存を避けるべく、国産開発にこだわってきたフランスでは、戦闘機も長らくミラージュ・シリーズを愛用してきまし...
歩兵戦闘車

スウェーデンが誇るStrf90/CV90歩兵戦闘車の強さ

欧州で人気の装甲戦闘車 スウェーデンは武装中立を貫きながら、多くの高性能兵器の開発実績を持ち、その代表例といえるのが、グリペン戦闘機、早撃...
外国

オーストラリアを守る「ホバート級」イージス駆逐艦の性能

豪州初のイージス艦 オーストラリアは長らく周辺に大きな脅威がなく、軍の近代化も遅れ気味でしたが、中国が南シナ海への海洋進出とオセアニア地域...
外国

KEPD350・タウルス巡航ミサイルがもたらす強い威力

二重弾頭を使った貫通力 ロシアの一方的な侵略を受けて、ウクライナは西側諸国にあらゆる軍事支援を求めてきました。こうしたなか、イギリスが空中...
アメリカ

敵地に飛び込む?米海兵隊のEABO構想と自衛隊への影響

「内」と「外」で連携して戦う 中国は台湾侵攻時の米軍介入を阻止すべく、費用対効果に優れた長射程ミサイルを使う「A2AD戦略」を進めつつ、そ...
外国

イタリアの軽空母「カヴール」、その多目的な能力・任務とは?

「軽空母+揚陸艦」の船 イタリアは冷戦期にソ連の黒海艦隊を抑え込み、その重要な役割を果たすべく、地中海屈指の海軍力を整えました。それはいま...
外国

ストームシャドウ・ミサイルの威力や価格、射程距離は?

英仏の巡航ミサイル ロシアと戦うウクライナに対して、西側諸国は多くの軍事支援を行い、それは「ジャベリン対戦車ミサイル」などの携行式火器から...
外国

低コストで高性能!ドイツのSkyNex防空システムとは何か

機関砲を含む防空システム 現代地上戦では自爆ドローンが猛威をふるい、優れた費用対効果をもたらすなか、迎撃側はコスト面で不利な戦いを強いられ...
戦闘機

フランスの突風?ラファール戦闘機の強さと評価

コンパクトで高性能 NATO(北大西洋条約機構)の一員でありながら、フランスは独自路線を歩む傾向が強く、ルクレール戦車などの国産兵器を開発...
外国

分かりやすく解説!中国のA2AD戦略が目指すものとは?

米軍を近づけず、自由にさせず 中国共産党が統治における正統性を保つうえで、民主政体が統治する台湾島を放置するわけにはいかず、軍事力の増強・...
タイトルとURLをコピーしました