航空機

自衛隊

海自のTC-90練習機、LC-90連絡機が果たす役割

フィリピンにも供与されたTC-90 空を守る航空自衛隊がパイロット育成に注力しているのは有名ですが、海上自衛隊も広大な海を監視するP-1哨戒機や哨戒ヘ...
アメリカ

正体不明?謎すぎるフェニックス・ゴーストの性能と戦果

謎に包まれた自爆ドローン ロシア=ウクライナ戦争とナゴルノ=カラバフ戦争では、徘徊型の自爆ドローンが敵の火砲や防空兵器を破壊するなどの戦果をあげて、そ...
戦闘機

韓国初の国産戦闘機「KF-21」の気になる実力と評価

F16以上、F35未満の第4.5世代機 長年にわたって国産戦闘機の開発を目指してきた韓国は、まずはジェット練習機から着手して、その後はこれを改造した「...
アメリカ

大量投入する無人戦闘機?XQ-58ヴァルキリーに期待される性能

Ω 消耗前提の安い無人「僚機」 航空技術で先行するアメリカは、無人攻撃機の分野でも「MQ-1プレデター」を2000年代初期に実戦投入するなど、他国に先駆...
戦闘機

弱い失敗作?ユーロファイター・タイフーンの性能と評価

空戦性能に優れた欧州の多用途機 西側各国でF-35ステルス戦闘機の配備が進むなか、欧州勢を代表する「ユーロファイター・タイフーン」もまだ空を飛んでいま...
自衛隊

航空自衛隊の「KC-46A」空中給油機は欠陥なのか?

空自の最新給油機として 燃料を激しく消費する現代航空戦では、航続距離と作戦時間を伸ばす空中給油機が不可欠であることを以前説明しましたが、今回は航空自衛...
アメリカ

幻の最強戦闘機?なぜYF-23は敗れたのか

F-22より速く、ステルス性も上だった? 世界最強と評される戦闘機がいくつか存在するなか、いわゆる空戦で圧倒的強さを誇るのがアメリカのステ...
アメリカ

世界最大級の輸送機、C-5ギャラクシーの驚異的な能力と後継

あらゆる重装備を運べる超大型輸送機 軍事作戦では戦力を機動展開させるために空輸が用いられますが、現役の軍用輸送機のなかでひときわ目立つのが...
戦闘機

近代化改修でまだ使える?ミラージュ2000戦闘機の性能

扱いやすく、多用途に使える機体 大国としてのプライドと他国依存の回避から国産開発にこだわるフランスは戦闘機も長らくミラージュ・シリーズを手...
戦闘機

フランスの疾風?ラファール戦闘機の強さと評価

コンパクトで高性能な主力戦闘機 EUやNATO(北大西洋条約機構)の一員でありながら、独自路線を歩む傾向があるフランスは軍事面においても同...
自衛隊

実は逆輸入された空自のT-400練習機

輸送機と救難機を目指すジェット練習機 航空自衛隊のパイロットを育成するうえで絶対必要なのが練習機ですが、最初はみんなプロペラ機である「T-...
アメリカ

手で投げるミサイル、ポイントブランクって何?

ランチャー不要のミサイルは自爆ドローン ドローンが目覚ましい発展を遂げている現代、スイッチブレードに代表されるような自爆型ドローンの登場に...
戦闘機

戦後初の国産戦闘機、F-1の評価について

練習機を発展させた「戦闘爆撃機」? 第二次世界大戦での敗戦によって一時期は航空機開発が禁止されていた日本ですが、サンフランシスコ講和条約に...
アメリカ

空飛ぶ戦車!AC-130Hガンシップの武装と火力

榴弾砲もある輸送機改造の攻撃機 中型輸送機として日本を含む世界中で愛用されているC-130シリーズは任務や導入先に合わせた派生型があります...
陸上自衛隊

なぜ必要?陸上自衛隊のLR-2連絡偵察機の役割とは

陸自唯一の固定翼機は急患輸送も 陸上自衛隊の航空機といえば、ヘリコプターの印象が強いですが、実は「LR-2」と呼ばれる連絡偵察を目的とした...
アメリカ

P-1のライバル?P-8ポセイドン哨戒機の武装と価格

英豪印も導入したアメリカの最新哨戒機 広大な海のパトロールには上空から監視する哨戒機が必須で、特に四方を海に囲まれた日本は太平洋戦争の教訓...
陸上自衛隊

もう一つの政府専用機?EC-225LP要人輸送ヘリとは

陸自が運用する特別輸送ヘリコプター 総理大臣などの要人は外国訪問時はあの有名な政府専用機を使う一方で、国内移動ではもっぱら新幹線や民航機を...
自衛隊

もうすぐ退役、戦後初の国産輸送機C-1の評価とは

空自の輸送能力を飛躍させた貢献機 防空以外にも航空輸送を担う航空自衛隊は最新のC-2輸送機や世界的ベストセラーのC-130輸送機を運用中で...
陸上自衛隊

陸上自衛隊の遠隔操縦観測システムFFOS/FFRSとは何か

2000年代に導入した偵察用無人ヘリ 現在は小型民生ドローンを使った偵察や観測が当たり前となりましたが、ひと昔前に自衛隊が導入した観測用無...
陸上自衛隊

早計?戦闘攻撃ヘリを廃止する陸上自衛隊の行方とは

ドローンへの全更新という思い切った決断 ロシア=ウクライナ戦争が発生して、アジア太平洋方面でも台湾有事が現実味を帯びるなか、日本は2022...
タイトルとURLをコピーしました