射程3,000km?島嶼防衛用高速滑空弾の気になる性能
2022-02
海上自衛隊の最新イージス艦!「まや型」の防空性能とは?
初の共同交戦能力(CEC)
現代最強といわれるイージス艦ですが、海上自衛隊が運用している8隻のうち、最新鋭のものが「まや型」の2隻になりま...
後継ないまま廃止?自衛隊・U-125A救難機の役割とは
最初にかけつける「目」
航空自衛隊には遭難したパイロットなどを救助する専門部隊「航空救難団」がありますが、そんな救難部隊に欠かせない航空機...
「かしま」だけじゃない?海上自衛隊の練習艦隊について
初級幹部の研修の場
海上自衛隊の基本は「船乗り」とはいえ、初めから航海に慣れている人は少なく、入隊後の教育訓練を通して一人前になります。
...
欠陥あり?96式装輪装甲車の評判とその後継について
初のタイヤ式装甲兵員輸送車
迅速な戦力投入は昔から変わらぬ戦場の課題ですが、自動車の登場でスピードと輸送力の双方で満足のいく「解」が導かれ...
一網打尽!92式地雷原処理車のスゴすぎる性能とは?
爆薬をロケットで飛ばす
人類が発明してきた数えきれない兵器のなかで、特に厄介かつ残酷とされているのが「地雷」です。
発明以来、安価で簡単...
レアすぎ?自衛隊のMRAP輸送防護車「ブッシュマスター」とは
爆風に強い軽装甲車
世界各地で民族や宗教を巡る問題が起きるなか、日本人がテロ事件に巻き込まれるケースも多発しています。
2013年のアル...
戦う斥候?87式偵察警戒車の性能と気になる後継について
交戦前提の威力偵察車両
「偵察」とは敵に悟られない隠密行動が多いものの、あえて交戦して相手の戦力や装備、実力をはかる「威力偵察」というのも...
三菱重工の重装輪回収車が果たす役割と期待の改良型
装輪車両をレスキュー
現代地上戦では「スピード」は極めて重視されており、すばやい作戦行動には装甲車などの車両が欠かせません。
これら軍用...
陸上自衛隊・戦車回収車の超重要な役回りとは?
地上戦に欠かせない回収車両
地上戦の「花形」といえば、やはり戦車を思い浮かべる人が多いなか、そんな戦車が被弾・故障などで行動不能に陥ったら...
亜音速の銛?ハープーン・ミサイルの気になる威力と価格
対艦攻撃の定番兵器
第二次世界大戦までは艦砲や魚雷を使っていたのに対して、いまは対艦ミサイルによる水上戦闘が主流となり、なかでも有名なのが...
退役せず?日本初のイージス艦「こんごう型」の性能
艦隊防空からミサイル防衛まで
弾道ミサイル防衛で何かと話題になる「イージス艦」。
「神の盾」を語源に持つ防空スペシャリストで、日本が最初...
世界最高の輸送機?自衛隊でも活躍するC-130Hとは
輸送機界のベストセラー
人員・物資をすばやく空輸できる輸送機のうち、西側諸国を中心にベストセラーとなっているのが、アメリカで70年前に開発...
中古払い下げがロシアに流出?自衛隊の高機動車について
日本版ハンヴィー
陸上自衛隊では歩兵(隊員)を運ぶためにさまざまな車両を運用していますが、なかでも一般人にもよく知られているのが「高機動車...