海上自衛隊 海上自衛隊の最新イージス艦「まや型」が誇る防空性能 海自初の共同交戦能力(CEC)を持つ 現代最強といわれるイージス艦ですが、海上自衛隊が運用している8隻のうち、最新鋭のタイプが「まや型」の... 2022.02.27 海上自衛隊水上艦船
航空自衛隊 飛行点検用もある?航空自衛隊のU-125A救難機とは 真っ先に駆けつける捜索の「目」 航空自衛隊には遭難した味方パイロットなどを救助するための専門部隊「航空救難団」がありますが、そんな救難部隊... 2022.02.26 航空自衛隊航空機全般
海上自衛隊 幹部の登竜門?海上自衛隊の練習艦隊が担う役目について 海自の初級幹部にとっては修行の場 海上自衛官は基本的にみんな「船乗り」ですが、初めから航海に慣れている人は少なく、入隊後の教育訓練を通じて... 2022.02.23 海上自衛隊水上艦船
陸上自衛隊 欠陥あり?96式装輪装甲車の評判と気になる後継について 自衛隊初の装輪式装甲兵員輸送車 「兵士を前線まで迅速に運ぶ」のは昔から変わらぬ戦場の課題ですが、自動車の登場でスピードと輸送力の双方で満足... 2022.02.21 陸上自衛隊装甲車・その他車両
陸上自衛隊 地雷を一網打尽!92式地雷原処理車のスゴさとは 爆薬をロケットで飛ばして処理 人類は今まで数えきれないほどの兵器を発明してきましたが、特に厄介で残酷とされているのが「地雷」です。発明以来... 2022.02.20 陸上自衛隊装甲車・その他車両
陸上自衛隊 レアすぎる?陸上自衛隊の輸送防護車ブッシュマスター 下からの爆風に強い軽装甲車 世界中で民族や宗教を巡るあつれきが噴出するなか、近年は過激派組織によって日本人が犠牲になる事件も多発しています... 2022.02.19 陸上自衛隊装甲車・その他車両
陸上自衛隊 戦う斥候?87式偵察警戒車の性能と気になる後継について 交戦前提の威力偵察車両 「偵察」というのは、敵に悟られない隠密行動を前提とするものの、あえて交戦して相手戦力や装備、実力を測る「威力偵察」... 2022.02.13 陸上自衛隊装甲車・その他車両
陸上自衛隊 重装輪回収車が果たす役割と期待される改良型 タイヤ式車両向けのレスキュー車両 現代陸軍において「スピード」は極めて重要視されており、迅速な輸送力を確保するためには装甲車を含む多くの車... 2022.02.12 陸上自衛隊装甲車・その他車両
陸上自衛隊 陸上自衛隊・戦車回収車の超重要な役回りとは? 地上戦に欠かせない回収車両 陸戦の「花形」と言えば、やはり戦車を思い浮かべる人が多いですが、そんな戦車が戦闘や故障などで行動不能に陥ったら... 2022.02.11 陸上自衛隊装甲車・その他車両
海上自衛隊 亜音速の銛!ハープーン・ミサイルの威力や価格とは? 水上戦闘時の「定番兵器」 第二次世界大戦までは艦砲および魚雷を使った海戦が想定されていましたが、現在は対艦ミサイルによる攻撃が主流とであり... 2022.02.08 海上自衛隊アメリカ軍ミサイル
海上自衛隊 日本初のイージス艦「こんごう型」護衛艦はいつ退役するか 任務は艦隊防空からミサイル防衛に 弾道ミサイル防衛で何かと話題になる「イージス艦」。 「神の盾」を語源に持つ防空のスペシャリストですが、... 2022.02.06 海上自衛隊水上艦船
航空自衛隊 自衛隊でも活躍するC-130Hは世界最高の輸送機なのか ベストセラーとなった名輸送機 現在、人員や物資を空輸するための輸送機が必須装備となっていますが、そんな輸送機で西側諸国を中心にベストセラー... 2022.02.05 航空自衛隊航空機全般
陸上自衛隊 中古払い下げが流出?日本版ハンヴィーの高機動車とは パワフルで機動力のある相棒 地上戦には「歩兵」が欠かせないなか、その歩兵を運ぶ重要で身近な手段として陸上自衛隊には各種車両が配備されていま... 2022.02.02 陸上自衛隊装甲車・その他車両