海上自衛隊 世界最高峰の飛行艇US-2 第二次世界大戦期の名機を継承する存在 海の守りを担当する海上自衛隊は「海上救難」も任務の一つであり、そのための専用飛行艇「US-2」を保有しています。もちろん、海上救難は海上保安庁の範疇になりますが、海上自衛隊も必要に応じて同様の活... 2021.08.31 海上自衛隊航空機
海上自衛隊 おおすみ型輸送艦は強襲揚陸艦なのか? 輸送力を飛躍させた「ドック型輸送揚陸艦」 昨今、離島奪還作戦が現実にあり得る有事として注目を集めており、それを想定した日本版海兵隊・水陸機動団の発足や水陸両用車の導入が進められてきました。しかし、いざという時にはこれら人員と... 2021.08.29 海上自衛隊艦船
海上自衛隊 空母化は無理?ひゅうが型護衛艦 海自初のヘリ空母として登場 海上自衛隊の護衛艦といえば、空母化される「いずも型」が有名ですが、その前に海自初のヘリ空母として登場したのが「ひゅうが型」です。ひゅうが型は、いずも型よりひと回り小さいですが、戦後初めての全通式甲板を持つ... 2021.08.28 海上自衛隊艦船
海上自衛隊 海自・P-1哨戒機の実力とは 傑作・P-3Cの後を継ぐ国産哨戒機 海上自衛隊にとって重要な任務の一つに「哨戒」があります。これはいわゆるパトロールですが、四方を広大な海に囲まれた日本にとって航空機による上空からの哨戒や監視は欠かせず、そのために海自は優れた対潜能... 2021.08.27 海上自衛隊航空機
航空機 大丈夫か?最新輸送機C-2 スペックが大幅向上した航空自衛隊の輸送機 空輸も重要任務の一つである航空自衛隊は数種の輸送機を運用していますが、なかでも最新の国産機として期待されているのがC-2輸送機です。戦後初の国産輸送機として登場したC-1輸送機の後継として開... 2021.08.23 航空機航空自衛隊
航空機 「ご長寿の働き者」CH-47輸送ヘリ 実績と信頼性抜群の輸送ヘリ CH-47は陸上自衛隊および航空自衛隊が保有する最も大きいヘリコプターであり、ローターを前後に2つ持つのが特徴です。大きな輸送力を持つことから、災害派遣で毎回活躍する機体であり、抜群の信頼... 2021.08.22 航空機航空自衛隊陸上自衛隊
戦車 最古参のベテラン?74式戦車 戦後2代目の国産戦車として長年活躍 日本戦車といえば、最新の10式戦車に注目が集まりがちですが、陸上自衛隊は半世紀近くも現役で、まもなく姿を消す74式戦車を少数ながら運用中です。名前のとおり1974年から部隊配備が始まった古い車両で... 2021.08.21 戦車陸上自衛隊
ミサイル ミサイル防衛最後の砦:PAC-3 各地に展開可能な地対空ミサイル 北朝鮮の弾道ミサイル問題が深刻化して久しいですが、日本もこの30年間で迎え撃つ体制を構築してきました。現在の弾道ミサイル防衛は、①イージス艦による大気圏外での迎撃 ②PAC-3による迎撃の二段構えで... 2021.08.16 ミサイル航空自衛隊
海上自衛隊 和製イージス?あきづき型護衛艦 自分も僚艦も守る防空スペシャリスト 「あきづき型」は海上自衛隊の汎用護衛艦であり、従来の「たかなみ型」よりも高い防空能力を持ちます。そのため、艦隊の防空担当艦として期待されており、艦名も旧日本海軍の防空駆逐艦「秋月型」から引き継いで... 2021.08.15 海上自衛隊艦船
海上自衛隊 海自の最新型潜水艦「たいげい」 「そうりゅう」との違いは? 海上自衛隊は現在「おやしお型」「そうりゅう型」の2種類の潜水艦を運用中ですが、ここに新たな潜水艦「たいげい」が加わります。1番艦の「たいげい(大鯨)」は大きなクジラを意味するため、3,000トンもある潜水... 2021.08.14 海上自衛隊艦船
陸上自衛隊 秘密の特殊作戦群 秘密のベールに包まれた部隊 陸上自衛隊には最強と名高い部隊がいくつかありますが、その中で相応しいのは「特殊作戦群」です。通称「特戦群」と呼ばれるこの部隊は、いわゆる特殊部隊であり、アメリカのグリーンベレーやデルタフォースを目... 2021.08.12 陸上自衛隊
戦車 北方の守護者!90式戦車とは 日本戦車の地位を向上させた名戦車 陸上自衛隊の戦車といえば最新の10式戦車を思い浮かべる人が多いですが、その前身であり、日本戦車を世界トップクラスまで引き上げたのが今回紹介する90式戦車です。開発当初から北の護りを意識しており、その... 2021.08.10 戦車陸上自衛隊
航空機 「平成の零戦」F-2戦闘機 「準」国産戦闘機F-2の性能は? F-2戦闘機は、アメリカのF-16戦闘機をベースに日米共同で開発した戦闘機であり、設計と生産は三菱重工業が担当した「準」国産機です。当初から対艦攻撃能力を持つ本機は、制空任務に就くF-15J戦闘機と... 2021.08.09 航空機航空自衛隊
海上自衛隊 最強の「海の忍者」そうりゅう型潜水艦 海自初の非大気依存型潜水艦 海上自衛隊の艦艇でよく思い浮かぶのがイージス艦やいずも型ヘリ空母でしょう。しかし、現代において最も効果的な兵器の一つであり、周辺諸国からも特に警戒されるのが「潜水艦」です。とりわけ、海上自衛隊の潜水艦は静... 2021.08.06 海上自衛隊艦船
海上自衛隊 海自の対潜能力を支えるP-3C哨戒機 対潜の鬼・P-3C哨戒機 海上自衛隊は規模・能力ともに世界有数の海軍力を持ちます、その中でとりわけ秀でているのが「対潜水艦能力」です。そもそも、海の忍者とも呼ばれる潜水艦を発見するのは非常に困難であり、最強の軍艦たる原子力空... 2021.08.04 海上自衛隊航空機